駅名 |
1 とみうら(琵琶倶楽部) |
2 三芳村 鄙の里 |
3 やちよ |
 |
 |
 |
 |
備考:営業時間はメイン館の時間です。季節により早い開店や遅い閉店時間がありますが、無難なメイン時間を記載しています。 |
【営業時間】10:00-18:00 びわソフトを食べるならお土産を買ってから。割引券がもらえるからね。 (2016/11/20他訪問) |
【営業時間】9:00-17:00 海岸線ドライブだとなかなか通らない道だよね。農村レストランの手作りケーキでティータイム♪ (2017/1/3訪問) |
【営業時間】9:00-19:00 目の前には牡蠣小屋、お野菜は箱買い当たり前!食材盛り沢山の道の駅。春は桜が綺麗。 (2017/4/9訪問) |
4 きょなん(見返りの里) |
5 鴨川オーシャンパーク |
6 ローズマリー公園 |
7 ふれあいパーク・きみつ |
 |
 |
 |
 |
【営業時間】9:00-17:00 いつも通るのにごはんを食べたことないのは、近くにあるばんやでごはんを食べちゃうからなのだ。 (2016/11/20訪問) |
【営業時間】9:00-18:00 大きなサザエの建物の地下にお土産売り場。私の道の駅スタンプラリーの旅はここから始まった。 (2016/10/23他訪問) |
【営業時間】9:00-17:00 冷え性の働く女子はここにきたら絶対ハーブティーを買う。試飲のしいたけ茶もお気に入り。 (2017/1/3他訪問) |
【営業時間】9:00-18:00 (10-3月は17:00迄) 幸せの青い卵アローアナの卵に出合えたことからすべては始まった。普通のTKGには戻れない体に・・・ (2017/1/3訪問) |
8 しょうなん |
9 たけゆらの里おおたき |
10 多古あじさい館 |
11 あずの里いちはら |
 |
 |
 |
 |
【営業時間】9:00-19:00 春は大粒のあまおのチョコレートかけ一粒200円がおすすめ。 (2017/4/9訪問) |
【営業時間】9:00-18:00 たけのこたけのこにょっきっき♪春先には近くの竹林もすごいことに・・・ (2017/4/29訪問) |
【営業時間】9:00-19:00 吹き抜けのおしゃれな販売所。とにかくお惣菜がすごい! (2017/2/25訪問) |
【営業時間】9:00-18:00 ここでも出会えたアローカナの卵。 (2017/4/9訪問) |
12 くりもと紅小町の郷 |
13 ちくら・潮風王国 |
14 富楽里とみやま |
15 おおつの里「花倶楽部」 |
 |
 |
 |
 |
【営業時間】9:00-18:00 一部屋まるまる紅小町(さつまいも)の箱売りコーナー。 (2017/2/25訪問) |
【営業時間】8:30-17:00 房総に泊まったら必ず翌日には行く駅。その日限定のおすすめ品を求めて・・・。 (2017/1/13他訪問) |
【営業時間】9:00-18:00 軽食コーナーのつみれ汁とさんが焼き、最強コスパのお惣菜を食べに行く。混雑時のお会計は戦場だ。 (2016/11/20他訪問) |
【営業時間】9:00-17:00 祝★千葉初制覇!まさかの無人駅・・・? (2017/6/18訪問) |
16 オライはすぬま |
17 ながら |
18 つどいの郷むつざわ |
19 白浜野島崎 |
 |
 |
 |
 |
【営業時間】9:00-19:00 5月は鯉のぼり (2017/4/29訪問) |
【営業時間】9:30-17:00 郷土料理用の変わった食材がたくさん。うるいの試食あり。 (2017/4/29訪問) |
【営業時間】9:00-18:00 記録不足のため、要再チャレンジ!(2017/1/3訪問) |
【営業時間】9:00-17:00 房総半島最南の駅。灯台はら太平洋を見たければ早めにし出発! (2017/4/29訪問) |
20 南房パラダイス |
21 水の郷さわら |
22 風和里しばやま |
23 和田浦WA・O! |
 |
 |
 |
 |
【営業時間】9:30-17:30 アロハシャツやウクレレも売っている。千葉のハワイ。(2018/8/4他訪問) |
【営業時間】9:00-19:00 観光船乗り場あり。大きなしめ縄のオブジェはワラサ?芋版(風)スタンプ。 (2017/2/25訪問) |
【営業時間】9:00-18:00 記録不足のため、要再チャレンジ! (2017/2/25訪問) |
【営業時間】9:00-18:00 大きなシロナガスクジラの等身大骨格標本は必見! (2013/3月他訪問) |
24 発酵の里こうざき |
25 季楽里あさひ |
26 保田小学校 |
27 みのりの郷東金 |
 |
 |
 |
 |
【営業時間】9:00-18:00 発酵品がたくさん!塩ブーム、塩納豆。 (2017/2/25訪問) |
【営業時間】9:00-18:00 記録不足のため、要再チャレンジ! (2017/2/25訪問) |
【営業時間】9:00-18:00 ランドセルを背負って童心に帰ろう。有名な小学校に泊まれる道の駅。 (2016/3/19他訪問) |
【営業時間】9:00-18:00 お惣菜(キャラクター太巻き)必見! (2017/4/29訪問) |
28 うまくたの里木更津 |
スポンサーサイト |
スポンサーサイト |
スポンサーサイト |
 |
 |
 |
 |
【営業時間】 クオリティーの高い試食天国。#おナッツと丸ごとフレッシュジュースは映え! (2018/8/4訪問) |
|
|
|